フリーウェディングプランナーの井上絢香さんが代表を務めるプロデュースチーム「allie(アリー)」。allieとは「味方」という言葉に由来し、「新郎新婦の味方でありたい」という井上さんの温かい想いが込められています。
井上さんの結婚式プロデュースとは、単に式当日を企画することではありません。「二人が家族になるまでの過程を一緒に歩むこと」。そのために井上さんは、二人の人生そのものを深く理解し、未来へと続く物語を紡ぎます。根底にある想い、唯一無二のストーリーから生み出される一日について、伺いました。
目次
- 「いつでも、最高の味方でいる」フリープランナー井上絢香さんが紡ぐ、ふたりが家族になるまでの物語
- ふたりの“過去”にこそ、未来の宝物がある。井上絢香さんのウエディングを輝かせる、コンセプトという魔法
- ガーデンやワイナリーが、ふたりの物語の舞台に。ゼロから描き出す、世界でひとつのウエディングデザイン
- 家族の絆が深まる、魔法の島へ。井上絢香さんが誘う、心ゆくまで楽しむ宮古島ウエディングの旅
- 「フリープランナーは高い」はもう昔の話。予算に寄り添い、賢く理想を叶える方法
- 大人数から家族婚まで、どんな物語も描ける。ふたりの理想に寄り添う2つのウエディングブランド
- 結婚式に迷うあなたへ。最高の“味方”井上絢香さんから届いたエールと、物語を輝かせる5つの約束
- 井上絢香さんの結婚式のポイント
「いつでも、最高の味方でいる」フリープランナー井上絢香さんが紡ぐ、ふたりが家族になるまでの物語
井上絢香さんの結婚式作りは、単なる企画ではありません。それは「ふたりが家族になるまでの過程を一緒に歩む」という、温かい旅路そのものです。ブランド名「allie(味方)」に込められた想いの通り、準備期間に起こるどんな出来事も共に乗り越え、一番の理解者として寄り添う。彼女が大切にする、深く、誠実な伴走のカタチに迫ります。
「allie(アリー)」に込めた想い
——井上さんは式場で6年間プランナーとして勤務された後、ご自身の結婚式を最後に退職され、独立されました。allieとして結婚式をプロデュースする上で大切にしていることはなんですか?
井上さん:
「結婚式をプロデュースする」というと格好良く聞こえますが、私にとっては「二人が家族になるまでの過程を一緒に歩んでいる」という言葉が一番しっくりきます。結婚式という一日を迎えるまでに、お二人で決めることはたくさんあり、時にはぶつかり合うこともあります。その一つ一つを乗り越えることで、二人は本当の意味で家族になっていくのだと感じています。私はその過程に寄り添い、一番の味方として一緒に歩みたい、そんな想いでいつもお手伝いさせてもらっています。
ブランド名である「allie(アリー)」には、まさにそんな想いから、「味方」という言葉を由来として名付けました。準備期間中、お二人同士で意見がぶつかることもあります。そんな時はどちらか一方ではなく、お二人の意見を大切にしながら、一緒に乗り越える。そんな頼れる味方でありたいと思っています。

ふたりの“過去”にこそ、未来の宝物がある。井上絢香さんのウエディングを輝かせる、コンセプトという魔法
井上絢香さんのウエディングには、必ずふたりだけのために創られた「コンセプト」が存在します。それは未来の希望からではなく、ふたりが歩んできた「過去」を深く紐解くことで見つけ出す、人生の宝物。なぜこの人を選んだのか、その本質に光を当てることで、結婚式の一つ一つの選択に意味が生まれるのです。物語の核となるコンセプトが生まれる瞬間に迫ります。
唯一無二のコンセプトの創り方
——井上さんはすべての新郎新婦に、唯一無二の「コンセプト」を贈ります。コンセプトはどのように生み出されるのでしょうか?
井上さん:
まずヒアリングでは、未来のことよりも、お二人の「過去」に焦点を当ててお話をお聞きします。どんなご家族と幼少期を過ごしてきたのか?お二人にとって一番大事な価値観は何か?それぞれの過去から人生を紐解いていくと、共通点もあれば、違う部分も見えてきます。その全てが、お二人だけのコンセプトを生み出す源泉になります。
例えば、一日一日をすごく大切に、ポジティブに生きているお二人には、結婚式もこれまでの人生の延長線上にある大切な一日として楽しんでほしいという想いを込め、「THE DAY」というコンセプトをプレゼントしました。お二人へのヒアリングを通して見つけた言葉をコンセプトに込めて贈ると、皆さんとても喜んでくれて、私も嬉しくなります。
過去を重視する理由
——なぜ未来よりも過去を重視するのでしょうか?
井上さん:
お二人の過去を知ることで、お二人自身を深く理解することができるからです。「そもそも、なぜ結婚式をしようと思ったのか?」「なぜ、この人を人生のパートナーとして必要としたのか?」過去について伺うと、こうした行動の源泉にある「なぜ?」を深く掘り下げることができます。そうすることで、お二人の人柄や本質が見えてきます。
結婚式の進行やアイテムの一つ一つにも、「なぜそれを選んだか」という意味が必要だと私は思っています。意味がなければ、取り入れる必要はないとさえ考えているんです。過去を紐解き、お二人の本質を知ることで、こうしたすべての選択にも意味が生まれていきます。

ガーデンやワイナリーが、ふたりの物語の舞台に。ゼロから描き出す、世界でひとつのウエディングデザイン
何もない場所に、ふたりだけの色鮮やかな世界を創り出す。井上絢香さんが得意とするのは、ガーデンやワイナリー、ヴィラなどを舞台にした自由な空間デザインです。まるで海外のような非日常的なロケーションで、ゼロから世界観を表現できるオーダーメイドの結婚式。そのクリエイティビティと、無限の可能性に満ちたウェディングの魅力をご紹介します。
ゼロから創る空間デザイン
——allieの結婚式はガーデンやヴィラなど、何もない場所にゼロから空間を創り上げることが多い印象です。
井上さん:
式場から独立して、初めてガーデンウェディングに携わった時、「何もないところでも結婚式はできるんだ」と深く感動しました。それ以来、ガーデンやワイナリー、宿泊施設のあるヴィラなど、ゼロからお花で空間を創り上げていくスタイルが、私自身の好みでもあり、得意分野にもなりました。
ユニークなロケーション
——ワイナリーでのウェディングは他でもあまり聞いたことがありません。とてもユニークですよね。
井上さん:
ワイナリーウェディングは、まるで海外にいるかのような非日常的な雰囲気の中で式を挙げることができます。ゼロから創るからこそ、お二人の世界観を隅々まで表現できることが魅力です。

家族の絆が深まる、魔法の島へ。井上絢香さんが誘う、心ゆくまで楽しむ宮古島ウエディングの旅
全国で活躍する井上絢香さんが今、特に心を寄せるのが宮古島。ヴィラを丸ごと貸し切り、時間に縛られず、旅行と結婚式を一体で楽しむ贅沢な体験ができます。パーティの後も家族と語り明かす夜。それは、結婚式場では決して味わえない、深い絆を育む時間です。生涯の思い出となる「人生のクリエイター」との出会いと共に、その魅力を紐解きます。
宮古島ウェディングの魅力
——全国各地、場所を問わず結婚式を創られている井上さんですが、特に今オススメなのが宮古島だと伺いました。
井上さん:
宮古島は島全体が美しいだけでなく、ゆったりとした時間の流れや、他にもたくさんの魅力があります。特に、宿泊できるヴィラを丸ごと貸し切ってのウェディングは、旅行と結婚式が一体になったような、この上なく贅沢な体験ができます。
貸切ヴィラでの結婚式の最大の特徴は、時間の制約がないこと。例えば挙式の時間に雨が降りそうであれば、時間をずらして天候の回復を待つといった柔軟な対応が可能です。
写真撮影も時間に追われることなく、最高のロケーションで心ゆくまで楽しんでいただけます。
パーティが終わった後も、家族が一緒になって夜更けまで語り明かす——なんてこともあります。先日担当したお二人も、パーティ後も両家で大変盛り上がり、夜12時すぎまで一緒に飲んで過ごしたと聞いて、両家の絆が本当に深まったんだなと嬉しくなりました。これは、前後の時間を気にしなくてはならない結婚式場では絶対にできない体験ですよね。
遠方でのクリエイター手配
——遠方で開催する場合、クリエイター(カメラマンやヘアメイク等)はその都度現地で探すのですか?
井上さん:
全国各地に素晴らしいクリエイターさんとの繋がりがあります。もちろん現地のクリエイターさんにお願いすることも可能ですが、東京など他の地域から出張してもらうこともあります。例えば結婚式本番は宮古島で開催するけど、前撮りは東京で行っている場合など、前撮りから本番まで同じ人に担当してほしいとお二人からご希望いただくことも多いです。
クリエイターとのご縁は結婚式当日だけでなく、お二人のその後の人生も豊かにしてくれるような「人生のクリエイター」との出会いだと私は考えています。私自身、自分の結婚式でお世話になったカメラマンさんやフローリストさんとは、子どものイベント事で撮影をしてもらったりと、プライベート含めて交流が続いています。お二人にとってもそんな人生のクリエイターと出会ってもらえたら、そんな気持ちでいつもご提案をしています。

「フリープランナーは高い」はもう昔の話。予算に寄り添い、賢く理想を叶える方法
「フリープランナーにお願いすると高くなりそう」そんなイメージを抱いていませんか。井上絢香さんのプロデュースは、その心配を安心に変えてくれます。まずは予算を丁寧にヒアリングし、その範囲内で最高の提案をするのが彼女のスタイル。持ち込みも自由でありながら、豊富な提携先から楽しみながら選べるサポート体制で、賢く、そして心から満足できる一日を実現します。
費用についての考え方
——フリープランナーは式場に比べると費用が高くなるイメージがあります。特に宿泊を伴うような地域だったり、プランナーが2名体制だと、金額が上がってしまうのではないでしょうか?
井上さん:
そんなことは全くありません。むしろ大手さんでお願いする金額と変わらないくらいか、場合によっては宿泊費を含めても同等かそれ以下で実現できることもあります。
まずはお二人のご予算をしっかりお伺いした上で、その範囲内でベストなご提案をさせていただきます。
よく聞かれるのが、ドレスやアイテムの持ち込みについて。allieではすべて持ち込みOKとしています。ただ、お客様ご自身ですべてを探すのはご負担になるので、提携しているドレスショップやアイテムの中からお二人のセンスやご予算に合いそうなものを積極的にご提案しています。豊富な選択肢の中から、ご負担なく、楽しみながら選んでいただけるようサポートしますので、ご安心いただきたいです。

大人数から家族婚まで、どんな物語も描ける。ふたりの理想に寄り添う2つのウエディングブランド
時代のニーズに合わせ、井上絢香さんは2つのブランドを展開しています。ゼロから創る完全オーダーメイドの「allie」と、30名以下の少人数・家族婚に特化した「Leca wedding」。どちらを選んでも、プランナー2名体制による心強いサポートは変わりません。多様な角度からの提案で、どんなスタイルの結婚式も、ふたりにとって最高の物語へと昇華させます。
2つのブランドの違い
——allieに続き、二つ目のブランドとなる「Leca wedding」を数年前に立ち上げられています。allie とLeca weddingにはどのような違いがあるのでしょうか?
井上さん:
以前は大人数のパーティが中心だったところから、コロナ禍の影響もあり、ご家族や本当に大切な友人だけを招く、少人数の結婚式を希望される方が非常に増えてきました。そうしたニーズにお応えするため、30名以下の結婚式をメインにしたブランド「Leca wedding」を2020年に立ち上げました。
allieはゼロから10まで完全オリジナルの結婚式を創り上げる、オーダーメイドウェディングです。一方でLeca weddingはお花の装飾を中心に、お子さまやペットも一緒に過ごせるような、少人数向けのプランです。どちらのブランドを選んでいただいても、サポート体制は同じです。私ともう一人のプランナーの加藤、2名体制で一組のお客様を担当します。打ち合わせから当日まで2名のプランナーで担当させていただくので、お客様には心強く、安心していただけます。多様な角度からのご提案ができるのも、2名体制ならではの強みですね。

結婚式に迷うあなたへ。最高の“味方”井上絢香さんから届いたエールと、物語を輝かせる5つの約束
「そもそも結婚式をやるべき?」と悩んでいるあなたへ。フリープランナー井上絢香さんから、心温まるメッセージが届きました。本当にやりたいと思える、意味のあることだけを形にするのが彼女の結婚式です。ふたりらしい一日を見つけるためのヒントが詰まった5つのポイントと共に、最高の物語の始まりへと、優しく背中を押してくれます。
井上絢香さんからの特別メッセージ
井上さん:
結婚式をこれから予定している方、そして、そもそも結婚式をどうしようかな、と悩んでいらっしゃる方へ。私たちのプロデュースは、おふたりが『これは本当にやりたい』と心から思えること、意味のあることだけを提案し、一緒に創り上げていく結婚式です。
だから、まずは気軽に相談してほしいなと思います。おふたりにとって最高の結婚式のスタイルはどんな形なのか、『これだったら、私たちも結婚式をやってみたい』と思えるような一日を、一緒に見つけていきましょう。
井上絢香さんの結婚式のポイント
1. 本質を捉えるヒアリング力
ふたりの過去を深く紐解き、本人たちも気づいていない想いを汲み取って、人生の物語を映し出す唯一無二のコンセプトを提案します。
2. 自由な発想の空間デザイン
ガーデン、ワイナリー、ヴィラなど、あらゆる場所を舞台に変えるクリエイティビティ。何もない場所に、お花や装飾で世界に一つだけのセレモニー空間を創り上げます。
3. 多様なニーズに応える2つのブランド
大人数でのオーダーメイドウェディング「allie」と、30名以下の少人数・家族婚に特化した「Leca wedding」で、理想のスタイルを選べます。
4. 心強い2名体制のサポート
打ち合わせから当日まで、常に2名のプランナーがチームで担当。多角的な提案と手厚いサポートで、安心して準備を進められます。
5. 人生を豊かにする出会い
結婚式後も繋がりが続くような、信頼できるクリエイター陣との出会いを大切にしています。予算内で最高のチームを編成し、大切な一日をサポートします。
まずは公式情報をチェックして、井上絢香さんの世界観に触れてみてください!
結婚式を「家族になるまでの過程」と捉え、新郎新婦の人生に深く寄り添うフリーウェディングプランナー、井上絢香さん。そのプランニングは、過去を紐解くことで未来への確かなコンセプトを築き、何もない場所にさえ、ふたりだけの物語を色鮮やかに描き出します。
もしあなたが、「自分たちらしさ」を大切にした、意味のある一日を創りたいと願うなら、ぜひ一度、井上さんに相談してみてはいかがでしょうか。最高の「味方」が、あなたの物語が始まるその日を、全力でサポートしてくれるはずです。
YouTubeで関連動画をチェック
この記事で紹介しているプランナー